この記事は、
✔海外旅行は個人で航空券を手配してる方
✔国際恋愛していて、航空券だけ手配している方
✔クレジットカードのポイントを航空券に換えたい方
✔クレジットカードを使うことに少し抵抗がある方
向けです!
今回は今までの記事で書いてきた
AMEXスカイトラベラー
の使い方についてです。

クレジットカードを使うのは抵抗がある。

インターネットで予約するのも
大丈夫かなと思ってしまう。。。
と言っていたのですが、今まで私がインターネットで使っていて問題がなかったです。
海外、国内ホテル予約におすすめ
Hotel.com/
Trip.com/
アゴダのお得な海外・国内ホテル予約

↑ポイントを貯めて特典航空券で行ったロンドンです!
ということで、まずはクレジット自体のメリット、デメリットを簡単にご紹介します。
クレジットカードを使うメリット

①ポイントが付与される
②現金を持ち合わせていなくても、買い物ができる。
③お金を触らなくてもよい
④現金を持ち歩かなくて何より安全
⑤財布の整理整頓が楽
✔ポイントが付与される
私の場合、
AMEXスカイトラベラー
をメインとして使っていますが、ポイントはブリティッシュエアウェイズのaviosへ交換しています。
aviosはワンワールドの航空券に交換が可能です。ルートなどの制限はありますが、
ヨーロッパ方面やハワイがお好きな方には使用用途があると思います。
私は、羽田→ロンドンの片道を19500ポイントを交換して使いました。
復路の航空券は、Trip.com公式サイト で、ミラノ→シンガポール→日本で購入しました。
2019年のお盆期間で、74000円でした。いろいろなサイトを見ましたが、Trip.com公式サイト がダントツで安かったです。
あまり聞きなれないサイトかと思いますが、2020年コロナで海外へ行けないとき、払い戻しの対応はとても良かったので、おすすめのサイトと言えます!
✔現金を持ち合わせていなくても、買い物ができる。
ATMへ行くの忘れていた、時間外で手数料がかかる。そんなときでも、クレジットカードなら支払い可能で便利です。
✔お金を触らなくてもよい
これは今特に気になるところではないでしょうか。昔から、お金は誰だ触っているか分からないから、触ったあとは必ず手を洗うように言われていました。
私は神経質とは真逆のタイプですが気になる方は、まさにクレジットカードを使うといいかと思います。
✔現金を持ち歩かなくて何より安全
日本ではまだまだ大金を持ち歩いている方がいるかと思いますが、アメリカ人の友達は、ありえない。日本は本当に安全だからね。って言っていした。アメリカでは危ないので、5000円くらい現金を持っていたらいいほうだよ。と言っていました。
これからまた海外旅行に行けるようになると思います。なるべく、現金を持ち歩かずにクレジットカードを使いこなせるようになるといいかと思います。
✔財布の整理整頓が楽
もともとあまり整理整頓が得意でない私はお財布がパンパンでした。小銭があったり、クレジットカード、ポイントカードがあったり。
今は、クレジットカードも厳選して、ポイントカードもできるものはアプリにして、
現金も使わないので、きれいな財布です。
気分もいいですね!
クレジットカードを使うデメリット

✔買い物を使いすぎるのではないか
私が初めてクレジットカードを持ったのはもうだいぶ前ですが、この心配はありました。
ですが、今はクレジットカード各社、アプリがあります。そこで使った分はいつでもチェックできます。
私が使っいる
AMEXスカイトラベラー
や楽天カード
は、アプリがありますので、ご安心ください。
また、一括で何を使っているのか分かるとてもいいアプリは、マネーフォワードです。
これは、クレジットカード情報を入力すれば、円グラフになり、使用用途が一目瞭然です。
アプリを駆使すれば、上記の問題は解決されるのではないかなと思います。
クレジットカードのポイントの貯め方

上手く使えば、ポイントはかなりたまると思います。
私の引き落としにしているものは、
✔携帯電話料金
✔amazonプライム
✔Netflix
✔習い事
✔光熱費
✔食費
✔交通費
✔スタバ(スタバカードへ入金)
✔コンビニ、ドラッグストア
✔美容室
✔洋服
✔化粧品
クレジットカードが使える店は、クレジット決済します。
私が
AMEXスカイトラベラー
を持つきっかけとなった、会社の後輩は、

僕はコンビニでもクレジットカード使っちゃいますよ
と言っていました。そのとき私は、コンビニで現金支払いしていたので、
そうなんだー。くらいに思っていました。
参考記事→【最強②】ビジネス出張や旅行におすすめ!AMEXスカイトラベラーのメリット
でも、今やコンビニでもポイントのため、クレジットカード決済します。
また、財布も小銭で膨らんだりしないし、いい感じです。
私の友達も同じく
AMEXスカイトラベラー
を持っており、コンビニでもクレジット決済しているとのことです。
今は本当にどこでも使えます。
また、100円で1ポイントになるので、
平均的な独身、一人暮らしで月10万クレジットカード決済をしたら、
生活費:10万x12=120万
旅行代:20万
もう少使っているかと思いますが、
140万→14000ポイント。初年度なら、入会ポイントもあります。
これだけで、国内の北海道や沖縄は行けますし、もう少し貯めれば東南アジアは行けます!
ちなみに私は90000avios持っています。
アメックスポイントはaviosポイントへ交換できます。
【国際恋愛】アメックス•スカイトラベラーポイントはマイルへ!ブリティッシュエアウェイズのaviosを解説します!
(アメックスカードの所有2年と少し。一度ポイントは使っています。)
クレジットカードのポイントは、会社によっては買い物がでいる金券になったりしますが、
私は自分へのご褒美として、航空券に換えることがいいかなと思っています。
参考記事→【クレジットカード】デパート系カードの甘い誘惑と旅好きには、マイルが貯まるAMEXスカイトラベラーがおすすめです!
参考記事→【最強】海外ビジネス出張や旅行におすすめ!楽天プレミアムカード
興味があって、周りにAMEXユーザーがいない方は、ご連絡ください。
お友達紹介があります!
貯めたポイントはaviosへ
参考記事⏩【国際恋愛】アメックス•スカイトラベラーポイントはマイルへ!ブリティッシュエアウェイズのaviosを解説します!
aviosはホテル予約サイトKaligo でも貯まります!

- マイルを貯めたい方へ⏩
AMEXスカイトラベラー
- 年会費無料でおすすめ⏩楽天カード
- 食品を買うときにも⏩
イオンカード
- 海外旅行へ行けるようになったら⏩楽天プレミアムカード