
クレジットカードって結局どれがいいのか分からないよ!
詳しく知りたい!
この記事は、
✅クレジットカード選びに悩んでいる方
✅クレジットカードでポイントを貯めたい方
✅楽天カードはいいのか疑問に思う方
向けです。
今は現金を沢山持ち歩く必要がないくらい、どこでもクレジットカードが使えます。防犯、安全面からクレジットカードを持つことはとても良いことだと私は思います。
楽天カードについてはこちらから
楽天カードとは?
楽天カード
年会費:無料
国際ブランド:マスター、VISA、JCB、AMEX
ポイント
- 街でのお買い物で100円につき1ポイント
- 楽天市場でのお買い物でポイントが最大3倍※1
その他
- ご利用可能額最高100万円
- 入会された方全員に楽天ポイントプレゼントのチャンス
- 本会員様と同時に家族カードのお申し込みでもれなく1,000ポイントプレゼント(家族カード年会費永年無料)
- ※1 進呈するポイント(期間限定ポイント含む)には上限や条件があります。
- ※2 ETC年会費
ダイヤモンド・プラチナ会員様、プレミアムカード保持者様は年会費が無料。それ以外の会員様は年会費550円(税込み)となります。
【年会費無料】楽天カードがおすすめな理由!ANAマイルが少し足りない方に!
旅行におすすめ!

楽天カードを使って楽天トラベルで予約すると、ポイントが貯まります!
楽天トラベルには、楽天限定プランあり、おすすめです。
【楽天トラベル】ってどう?ホテル予約におすすめの理由とは?お得がいっぱい!
ふるさと納税にもおすすめ!

楽天市場では、ふるさと納税ができます!楽天カードで支払うとポイントもついてさらにお得なんです!
ぜひチェックしてみてください!
楽天プレミアムカードもおすすめ
楽天カードには年会費無料のものと、年会費が11000円かかりますが、
楽天プレミアムカードがおすすめです。

楽天プレミアムカードって?
- 楽天市場での楽天プレミアムカードご利用通常ポイント+1倍、楽天プレミアムカードご利用特典ポイント+3倍(期間限定ポイント)。獲得ポイントには上限があります(月間15,000ポイント)
- 進呈するポイントは、期間限定ポイントを含みます。
キャンペーン詳細はこちら - 特典内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
楽天プレミアムカード最大の特典とは?

楽天プレミアムカードは、なんとプライオリティパス の申込が無料でできるのです!
✅プライオリティパス とは?
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで
使えるカードです。
【プライオリティ・パスのお申し込みについて】
楽天e-NAVIからの手続きが別途必要です。
お申し込み後、約2週間で簡易書留にてお届けされます。

海外の空港ラウンジはリラックスできるし、食べ物やアルコールが飲めます。会社員の私には無縁の場所だと思っていましたが、年会費11000円なら可能です!おすすめです。
出発前の食事が出きて、旅行保険もあり、トラベルコースを選べば年2回スーツケースを空港⇄自宅間の発送が可能です。
他にも特典が多いので、海外へ行き来する方やノマドの方は使えるクレジットカードだと思います。
その他特典

お誕生月はさらに獲得ポイントアップ
お誕生月に楽天市場規模、楽天ブックスで楽天プレミアムカードをご利用いただくと
ポイントを+1倍いたします。
- 進呈するポイント(期間限定ポイント含む)には上限や条件があります。詳しくはこちら
ご優待サービス
楽天e-NAVIご登録の際にお好きなコースを以下から1つご選択いただけます。
A:楽天市場コース
B:トラベルコース
C:エンタメコースカード付帯保険

海外で仕事をする人は、トラベルコースがおすすめです。
国内旅行傷害保険…最高5,000万円
海外旅行傷害保険…最高5,000万円
動産総合保険…年間最高300万円
カード盗難保険あんしんサービスネット不正あんしん制度
商品未着あんしん制度
カード利用お知らせメール
おすすめのクレジットカードの選び方!国際ブランドとは?VISA、JCBって何?
まとめ

旅好きな方におすすめの楽天カードについてでした!
この機会にクレジットカードの見直しをおすすめします!
英語が上手くなりたい?
英語を話す≠英語の勉強
英語を話せるようになるには、話す練習をしないと話すことができません。
初めての英会話学習には英会話スクールに通うことをおすすめします。
ずっと、英会話スクールに通うのは高いという方は、英語を話すことや外国人に慣れたら、オンライン英会話に切り替えてもいいと思います。
英会話スクールならGaba
他の人とレッスンするのが恥ずかしい方にはマンツーマンレッスンがおすすめは、Gabaマンツーマン英会話
!
【マンツーマン英会話Gaba】こんな人におすすめ!メリットとデメリット?
おすすめオンライン英会話はこの2社!
まずは、無料体験レッスンから気軽に始めてみるといいかと思います。
どちらのオンライン英会話が向いているかは下記に記事があります。
【徹底比較】人気のDMM英会話vsネイティブキャンプはどちらが良い?レビューあり!
ネイティブキャンプ無料体験してみる?
レッスン受け放題のネイティブキャンプは登録簡単です!7日間の体験レッスンありです。登録方法は下記の記事にあります。
【ネイティブキャンプ】の始め方!スマホからアプリで英会話レッスン!超簡単!初心者の方におすすめの理由?
DMM英会話の無料体験レッスンしてみる?
私はDMM英会話の会員です。たくさん記事がありますので、ぜひ参考しにていただければと思います。
【DMM英会話】はどんな感じ?気になる実態は?26000分以上レッスンしたレビューあり!
10分で登録!スタディサプリEnglish は基礎から学べる!
人気英語学習アプリの スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
は、ネイティブキャンプとのセットプランもあり、英語を爆速で向上したい方におすすめです。
下記に記事があります。
【スタディサプリEnglish 】ってどう?10分で登録!ネイティブキャンプセットプランあり!
私の英会話学習体験談はTwitterを見てください!

私も英語が話せるようになりたくて学習しています。体験談は、ブログやTwitterで発信中です!
@yamap081
英会話ブログ
初めてのWordPressを開設する方でも10分あれば大丈夫です。下記の記事にまとめました。