
マッチングアプリでの婚活が上手くいかないな。貯金もないし本当に不安。どうしたらいいのかな?
✅この記事の内容
- アラフォー 国際婚活が上手くいかない理由?
- 40代貯金なしは心が不安定
✅この記事を書いているのは?

平凡なOLの私が、ワーホリ経験なし、1週間のプチ留学のみで、どこまで英語が話せるようになるのか挑戦しています!
私は台湾旅行でのハプニングにより、英会話学習を決意したました。その思いが下記のブログに詰まっています!
英語を話せるようになりたい!学習をしたいたけど、どうしようか迷っている方へ何かの役に立てたら良いなと思いブログを始めました!
ブログに興味のある方は>> WordPressクイックスタート で始めると簡単にスタートできます。
✅英会話を始める前の私は?
社会人になってから英語に触れていない
✅現在
英会話教室初心者→中上級クラス
海外旅行で英語は困らなくなった

公式サイト>>スタディサプリEnglish
アラフォー 国際婚活をしているみなさん、貯金はありますか?毎月カツカツだったりしませんか?お金がないと心が不安定になりがちなんです。
【アラフォー 国際婚活】実家暮らし!?外国人は自立した女性が好き!このままではヤバい3つの理由?
【アラフォー 国際婚活】マッチングアプリ婚活が上手くいかない理由の一つ?

貯金ゼロは心が不安定?
いきなりですが、貯金ゼロ、毎月カツカツだったりしませんか?お金がないと心が不安定になりがちです。
婚活と関係があるのか?というふうに思うかもしれませんが、心が不安定だと婚活もうまくいかないのです。
結婚したら養ってくれるでしょ?
これは間違いです。外国では専業主婦とかないです。

では、私の改善したところをご紹介したいと思います。
✅貯金ゼロ時代
🟢デパート系クレジットカード所有(有料と無料2枚持ち)
🟢デパートのセール大好き
🟢ブランドファミリーセールも大好き(バーバリ安く買えた!)
🟢一人暮らしできない
🟢給料日が待ち遠しい
カードローンやリボ払い、ボーナス払いこそしてなかったですが、いつもお金がないって思っていました。

✅貯金ゼロ改善後
🟢デパート系クレジットカード2枚とも退会
🟢楽天カード(無料)入会
🟢AMEXスカイトラベラーがメインカード
🟢海外旅行に行くときは楽天プレミアムカード入会(プライオリティパス目当て)
🟢アウトレットモールで月1回買い物する
🟢楽天証券で国内株式投資を始めた(株主優待ゲット!)
🟢積立NISAしている
🟢一人暮らししている
🟢海外旅行も行っている
🟢給料日を忘れてる
今も貯金がありますとは言えないですが、あれ?給料日過ぎてた!って思うようになったのは、心にゆとりがでました。
婚活は練習しつつ、貯金ゼロから脱出しよう!

婚活も練習が必要です。また、婚活に疲れた人は、家計の見直しなどをするいい機会だと思います。
【アラフォー 国際婚活】もう疲れた!Tinder 退会したい!?休会する方がいい理由とは?
クレジットカードの見直しから!
クレジットカードはみなさん何枚持っていますか?私は本当に持つカードを間違えました。
買い物好き、ファッション好き、コスメ好きなのもあり、デパート系クレジットカードは2,000円くらいの年会費ならポイント貰えるからまあいいかな。と簡単に入会しました。
そうすると、会社の帰りにデパートへ寄り道することが多くなりました。色々なものが欲しくなり、たくさんのお金を使っていました。
でもあるとき、デパート系クレジットカードを持っているから行きたくなるんだと思い、解約しました。

楽天カードがおすすめの理由?
そこからメインカードを楽天の無料カードに入会しました。楽天市場て購入するときはポイントも付きますし、スーパーセールやポイント2倍などあり、良いカードだと思います。
ちなみに、私の場合、基本的に試着しないと買わない主義なので、楽天市場で買いすぎることもありません。
楽天カードをチェックされる方はこちら
【楽天カード】旅行でもふるさと納税でもポイントゲット!おすすめです!

海外旅行へ行くなら楽天プレミアムカードがおすすめ!
海外旅行へ行くときは、無料の楽天カードから楽天プレミアムカード(年会費11000円)をおすすめします。
入会特典にプライオリティパス が無料で申し込みできます。
プライオリティパス があれば、海外の空港ラウンジを楽しむことができます。出発前にリラックスできますし、食べ物やアルコールもあるので、食事もできます。
乗り換えがある場合もおすすめです。ラウンジにはシャワーもありますので、本当に素晴らしいです。
楽天プレミアムカードをチェックされる方はこちら✅楽天プレミアムカード
【楽天プレミアムカード】知らないと損!おすすめの理由とは?プライオリティパス が無料で申込できるので、年会費をカバーできます!

楽天カードを申込するなら楽天銀行もおすすめ!
楽天カードを申し込みする際、楽天銀行も同時申し込みが可能です。
なぜおすすめかというと、今後株主優待欲しいなとか、少し株をやってみたいなというときに備えるためです。
初心者さんには、楽天銀行と楽天証券があれば非常に簡単!だれでもすぐに始めてられます。
楽天証券はつみたてNISAも楽天カード決済でできるのでおすすめです。
最近、楽天は改定がありましたが、初心者さんが少しやる分にはそこまで考えなくても大丈夫だと私は思います。

マネーフォワードで支出をチェック!
マネーフォワードというアプリはご存知ですか?かなりおすすめです。色々な家計簿アプリをダウンロードしては挫折していましたが、マネーフォワードだけは続いています。
とりあえず細かく家計簿をつけるのが苦手な方は、支払いをすべてクレジットカードにしてしまうとアプリが勝手に分析してくれます。
ポイントは、コンビニでもクレジットカードを使うと良いです。

買い物はアウトレットモールがおすすめ!
洋服もコスメもアウトレットモールで買うことをおすすめします。昔と違い今はデパートから回ってくる今季ものもあります。
狙い目は去年ものですね。かなり安く買えます。やはり国際婚活していると、洋服も必要です。アラフォー という年齢だと少しいいものを着たいですよね。
アウトレットモールが少し離れている場所にしかなくても、高いコートを半額や70%オフで買えたら、2000円くらいの交通費なら安いのです。

家計の改善におすすめの人気参考本
本当の自由を手に入れる【お金の大学】はご存知でしょうか? 超人気の本なのですが、家計を改善したい初心者の方向けで読みやすく書かれています。
おすすめですので、ぜひ下記からチェックしてみてください
この方はYouTubeやブログもありますので、合わせてチェックしてみるといいかと思います。
両学長のブログはこちらです

国際婚活には心の安定が必要!

国際婚活は、心の安定が大事です。貯金ゼロだと不安定ですよね。一つでも不安材料を少なくして、婚活に集中できる環境を作りましょう!
英語の基礎から学習したい方へ
しばらく英語から遠ざかっていた方は、まず基礎を思い出すことから始めるといいです。そこでおすすめはこちら
>>スタディサプリEnglish
です。
またスタディサプリには、英語学習とオンライン英会話のセットプランがあります。同時にやることで相乗効果がでます!
詳しくは下記に記事があります。
>>お得!【スタディサプリEnglish 新日常英会話コース】がおすすめの理由?【ネイティブキャンプ】がセットに!
オンライン英会話がおすすめ【無料体験】もあります!
英語を話す≠英語の勉強
英語を話せるようになるには、話す練習をしないと話すことができません。
初めての英会話学習には日本人の講師を選ぶのもいいと思いますが、私は外国人の講師をおすすめします。
✅その理由
- 外国人の英語で耳を鍛える
- 自分の英語(特に発音)が伝わるか確認できる
楽しみながらレッスンして、英語力を上げましょう!
おすすめのオンライン英会話
どこの会社のオンライン英会話が向いているかは下記に記事があります。
【オンライン英会話】本当におすすめする人気3社!私の体験レビューあり
ネイティブキャンプは無料で7日間も体験レッスンできるよ!
レッスン受け放題のネイティブキャンプは登録簡単です!7日間の体験レッスンありです。登録方法は下記の記事にあります。
【ネイティブキャンプ】の始め方!スマホからアプリで英会話レッスン!超簡単!初心者の方におすすめの理由?
✅ネイティブキャンプが気になる方は
ワールドトークは日本人講師!無料で体験レッスンがあります
ワールドトークは、日本人講師がいるため、本当に初めての方におすすめです。分からないことがあれば、日本語でやりとりしてもらえます!
✅日本人講師をご希望の方はこちらから
公式サイト>>ワールドトーク
下記にワールドトークの無料体験レッスンの記事があります!
>>【ワールドトーク】ってどんな感じ?日本人講師で初心者にはおすすめの理由とは?レビューあり!
オンライン英会話の無料「体験」レッスンしてみよう!
英語のスピーキング力やリスニング力を上げたい方には、オンライン英会話がおすすめです。
なぜなら、「マンツーマン」で英語を話すことができるからです。
✅下記の公式サイトから申込可能です!
初心者の方は慣れるまで英会話教室もおすすめです!
【英会話教室】本当におすすめの人気3社!初めての英会話にも【私の体験レビュー】
- Gabaマンツーマン英会話
…マンツーマン
- 駅前留学のNOVA
…グループレッスンがおすすめ
- 女性限定・初心者専門の英会話スクール
…女性のみの英会話教室

私も英語が話せるようになりたくて学習しています。体験談は、ブログやTwitterで発信中です!
