✅この記事を書いているのは?

平凡なOLの私が、ワーホリ経験なし、1週間のプチ留学のみで、どこまで英語が話せるようになるのか挑戦しています。
•英会話を始める前の私は?
社会人になってから英語に触れていない
•現在
英会話教室初心者→中上級クラス
海外旅行で英語は困らなくなった
英会話を始めたい人に向けて情報発信しています!>>【 2023年5月】オンライン英会話のキャンペーン情報!
•英語の基礎学習とオンライン英会話のセットで早く上達するのはスタディサプリEnglish
がおすすめです!

今回は英語の発音について書きたいと思います。
発音改善におすすめ
【徹底比較】人気のDMM英会話vsネイティブキャンプはどちらが良い?
英語の発音は大事
みなさんがよく使う、
What,Where,When,Whyの正しい発音を知っていますか?
私はこれに気づいたとき、それは驚きました!
まさに、学校で習ったカタカナ発音。
疑いもせず、話していました。
それまで、日本人の英語に慣れている外国人や英会話スクールでは通じるものの、たまに通じないことがありました。
初心者の頃は仕方ないのかな。と思っていましたが、中級クラスになったばかりのときに通じないことがあり、通じない。。。と友達に言ったら、そのことを指摘してくれました。
知らないとヤバい!
ネットやYouTubeを見て、通じない謎が解けました。これはなかなか気づきにくいのではないかと思います。もはや、知っているか、知らないかだと思います。
このブログが参考になれば幸いです。
What (ホワット→ワット)

What kind of Japanese food do you like?
What is your hobby?
など、基本的な会話でよく使うと思います。
これを機会に意識して話してみましょう!
Why (ホワイ→ワイ)

Why did you come to Japan?
Why is that?
これもよく使いますよね?
why? とだけで、会話も続けられて、とても便利な言葉!簡単な単語だと思っていまた。
実は、あまりに発音が悪いと相手にストレスを与えることになります。
これからは、思いやりを持って会話しましょう!
Where (ホエアー→ウェア)

Where are you from?
まさにこれが伝わりませんでした。
カナダから日本に仕事にきて、日本人の英語に慣れてない人でした。
ほんと、3回言ってやっと伝わりました。
When (ホエン→ウェン)

When did you go to Japan?
When is good for you?
よく使うWhen も正しい発音があります。
Google翻訳アプリなどを使って正しい発音を聞いてみてください。
まとめ

このブログを見てくださったみなさんは、今日から発音改善しましょう!私もついカタカナ発音してしまいます。しかも、この4つ以外にもたくさんあります。少しずつ改善しましょう!
発音の学習におすすめの本は、
英語力を上げるには?
英語力を上げるためにおすすめはオンライン英会話です。マンツーマンで毎日レッスンができるため継続すれば間違いなく改善されます。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
の無料体験レッスンは公式サイトから申し込みできます!今コスパが良いのはネイティブキャンプです!

【ネイティブキャンプ】の始め方!スマホからアプリで英会話レッスン!超簡単!
ワールドトークは日本人講師!
ワールドトークは、日本人講師がいるため、本当に初めての方におすすめです。分からないことがあれば、日本語でやりとりしてもらえます!
下記にワールドトークの無料体験レッスンの記事があります!
無料体験レッスンは公式サイトから申込できます。

初めての英語学習なら英会話教室もおすすめ
初めての英語学習の場合、外国人の講師とマンツーマンレッスンをするオンライン英会話はハードルが高いと思います。
まずは英会話教室へしばらく行って慣れたらオンライン英会話へ切り替えることをおすすめします。

WordPressのブログに興味のある方
WordPressクイックスタート で始めると簡単にスタートできます。
>初めての WordPress ワードプレスブログの簡単登録手順!普通の OLでもできた!