【オンライン英会話】始める前に必要な3つの会話の準備とは?【挨拶、返事、自己紹介】Let’s start!

オンライン英会話

オンライン英会話始めたいけど、どんな会話の準備をすればいいのかな?

おすすめのオンライン英会話

✅この記事の内容

オンライン英会話を始める前の会話の準備について

 

✅この記事を書いているのは?

平凡なOLの私が、ワーホリ経験なし、1週間のプチ留学のみで、どこまで英語が話せるようになるのか挑戦しています。

英会話を始める前の私は?
社会人になってから英語に触れていない

現在
英会話教室初心者→中上級クラス
海外旅行で英語は困らなくなった

英会話を始めたい人に向けて情報発信しています!>>【 2023年5月】オンライン英会話のキャンペーン情報!

英語の基礎学習とオンライン英会話のセットで早く上達するのはスタディサプリEnglish がおすすめです!

今回は初めてのオンライン英会話についてです!

それは、それは私も緊張しました。とにかく、この3つを準備してみて下さい。私の経験より、お役に立てれば幸いです。

【オンライン英会話】本当におすすめする人気3社!私の体験レビューあり

【同僚と差をつけたい方は必見!】オンライン英会話がおすすめの理由?【安い、マンツーマン、スマホでレッスンできる!】

最初に必要な3つの会話の準備とは?

オンライン英会話の最初のひとことは挨拶から!

まずは講師からHello!と言われますので、Helloと返事をしましょう。

そのあと、たいていは、

Can you hear me clearly?

Can you see me clearly?

と聞かれるので、講師の声が聞こえて、画像に講師が確認できたら、Yes!

と答えれば大丈夫です。

【オンライン英会話】質の良い講師ならDMM英会話がおすすめです!

毎回最初に聞かれることは?

毎回レッスンの冒頭で聞かれることは?

How are you?

なので、答えはたくさんありますが、初めてだと緊張しすぎるので、決めておいた方がいいかと思います。

回答例)

I’m good

I’m ok

I’m fine

I’m tired.

ちなみに今はどうかわかりませんが、学校では、

I’m fine thank you,How are you?

と習った人が多いと思いますが、このフレーズを外国人は使わないです。

なので、もし相手に聞きたい場合は、

And you?

がいいと思います。

DMM英会話のレッスンについてはTwitterに投稿しています

自己紹介は準備が必要です!

自己紹介は重要なので、初めに考えておきましょう!

私の場合、毎回、新しい講師と話すときは、マストです。実際に外国人と会ったとき、自己紹介は役に立ちます!

緊張しても、場数を踏めば大丈夫です。

どなたかのブログに自己紹介ばかりが上手になったと書いてありましたが、私は重要だと思っています。

【オンライン英会話】自己紹介が大事な理由とは?盛り上がる例文テンプレート!

自己紹介の例

名前:I’m Nonon.

出身地:I’m from Japan.

会社について:I’m working at ○○○ Company.

仕事内容について:MY job is ○○○

趣味:I like playing tennis.

なぜ英語を勉強しているのか:○○○

これくらい話したら、講師が質問してくれます。

 

英語力を上げるには?

英語力を上げるためにおすすめはオンライン英会話です。マンツーマンで毎日レッスンができるため継続すれば間違いなく改善されます。

おすすめのオンライン英会話

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ の無料体験レッスンは公式サイトから申し込みできます!今コスパが良いのはネイティブキャンプです!

公式サイト>>ネイティブキャンプ

【ネイティブキャンプ】の始め方!スマホからアプリで英会話レッスン!超簡単!

ワールドトークは日本人講師!

ワールドトークは、日本人講師がいるため、本当に初めての方におすすめです。分からないことがあれば、日本語でやりとりしてもらえます!

下記にワールドトークの無料体験レッスンの記事があります!

>【ワールドトーク】ってどんな感じ?日本人講師で初心者にはおすすめの理由とは?レビューあり!

無料体験レッスンは公式サイトから申込できます。

初めての英語学習なら英会話教室もおすすめ

初めての英語学習の場合、外国人の講師とマンツーマンレッスンをするオンライン英会話はハードルが高いと思います。

まずは英会話教室へしばらく行って慣れたらオンライン英会話へ切り替えることをおすすめします。

Twitter

英語がもっと上手く話せるようになりたくてずっと学習しています。体験談は、ブログやTwitterで発信中です!
@nonon | Twitter | Linktree
Linktree. Make your link do more.

WordPressのブログに興味のある方

WordPressクイックスタート で始めると簡単にスタートできます。

>初めての WordPress ワードプレスブログの簡単登録手順!普通の OLでもできた!

タイトルとURLをコピーしました