✅この記事を書いているのは?

平凡なOLの私が、ワーホリ経験なし、1週間のプチ留学のみで、どこまで英語が話せるようになるのか挑戦しています。
•英会話を始める前の私は?
社会人になってから英語に触れていない
•現在
英会話教室初心者→中上級クラス
海外旅行で英語は困らなくなった
英会話を始めたい人に向けて情報発信しています!>>【 2023年5月】オンライン英会話のキャンペーン情報!
•英語の基礎学習とオンライン英会話のセットで早く上達するのはスタディサプリEnglish
がおすすめです!

【ネイティブキャンプ】はスマホからアプリでレッスン!超簡単スタート!初心者の方におすすめの理由!
公式サイトを見てみる?
英会話クラブは全国にあります!

Google で、英会話 サークル 地域名を検索すると出てきます。
大都市以外にもあります!
私は英会話スクールへ通い出して一年が経とうとした頃に初参加しました。
英会話クラブってどんな感じ?

全くの初心者から上級者までそれぞれにレベル分けされたテーブル(4人~6人)を準備されています。その中から自分にあったレベルでご参加する。Break The Ice(一分間スピーチなど) 4人~6人のグループトーク、フリーカンバセーション、TABOOなどの英語を使ったゲームやテーマや課題に沿った英会話練習 、 1対1のフリートーク、ミスレニアスチャット(シャッフルトーク)などを進められ、勉強ができます。
参加費用500円
参加費用は毎回500円です。
そこまでの負担にならないので、なかなかいいと思います。
参加者の目的
社会人、学生、主婦だけでなく年齢も幅広くさまざまな業種、世代で英語を勉強したい方のために開催されている低価格の英会話勉強会です。英語の勉強を始めたい、これまで習ってきた英語力をキープしたい、お仕事に生かしたい、趣味の一環で、などなどさまざまな目的を持っている人が参加されています。
終了後は、ランチやお茶に行くこともあり!
私が参加したことがある英会話クラブはみんな仲が良く、レベル関係なくランチに行きたい人は、行っていました。
そこで、どうすれば英会話を上達することができるのか私は情報収集しました。
とても有益な情報も得られるし、みんなのやる気が私のやる気にも繋がるし、初心者の方にはおすすめです。
【徹底比較】人気のDMM英会話vsネイティブキャンプはどちらが良い?
レッスン回数無制限
注意点
初心者レベルで参加しましたが、私の印象だと、英会話スクールに通っている、通っていた人が多く、社会人になってから全く英会話をしていない人には少しだけハードルが高い気がしました。
なので、事前に少し勉強してから行くといいです。話す内容は簡単なことですが、やはり慣れていないと焦ります。
ですが、ほぼ話せない人もいますので、ストロングマインドな方は是非参加してみてください!
得られた有益情報
1,英会話を勉強している友達に出会えた
2,Meetup(外国人と言語交換できるイベントの存在を知ることができた)
3,英会話の勉強方法(オンライン英会話の利用)
一人で勉強しているのはつまらなくなったりして、モチベーションを保つのが大変です。
行動してみてくださいね!
【英語×日本語】言語交換Meetupってどうなの?外国人と仲良くなれておすすめです!
英語力を上げるには?
英語力を上げるためにおすすめはオンライン英会話です。マンツーマンで毎日レッスンができるため継続すれば間違いなく改善されます。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
の無料体験レッスンは公式サイトから申し込みできます!今コスパが良いのはネイティブキャンプです!

【ネイティブキャンプ】の始め方!スマホからアプリで英会話レッスン!超簡単!
ワールドトークは日本人講師!
ワールドトークは、日本人講師がいるため、本当に初めての方におすすめです。分からないことがあれば、日本語でやりとりしてもらえます!
下記にワールドトークの無料体験レッスンの記事があります!
無料体験レッスンは公式サイトから申込できます。

初めての英語学習なら英会話教室もおすすめ
初めての英語学習の場合、外国人の講師とマンツーマンレッスンをするオンライン英会話はハードルが高いと思います。
まずは英会話教室へしばらく行って慣れたらオンライン英会話へ切り替えることをおすすめします。

WordPressのブログに興味のある方
WordPressクイックスタート で始めると簡単にスタートできます。
>初めての WordPress ワードプレスブログの簡単登録手順!普通の OLでもできた!
英会話ブログ
初めてのWordPressを開設する方でも10分あれば大丈夫です。下記の記事にまとめました。
【スタディサプリEnglish 】とは?10分で登録!ネイティブキャンプセットプランあり!
公式サイトを見てみる?
スタディサプリEnglish