
✅この記事を書いているのは?

のんおんです。平凡なOLの私が、ワーホリ経験なし、1週間のプチ留学のみで、どこまで英語が話せるようになるのか挑戦しています!
私は、台湾旅行でのハプニングにより、英会話学習を決意し、今に至ります!
【英会話の学習のきっかけ】は台湾旅行 桃園空港でのハプニング
そして、学生時代以降全く英語に触れていなかったので、どうすれば早く英語で会話できるようになるのか色々考えました。
•快適に旅行がしたい!
•海外旅行で現地の人とコミュニケーションを取りたい!
英語を話せるようになりたい!学習をしたいたけど、どうしようか迷っている方へ何かの役に立てたら良いなと思いブログを始めました!
英会話学習は継続できるかどうかが大切だと思います!
✅現在の私は、
•海外英語一週間留学した
•英会話教室初心者→中級クラス
•海外旅行で英語は困らなくなった
•TOEIC勉強せず500点
•今からTOEIC勉強する!
これからも、英語で会話がもっともっとできるようになりたいです!

【英語一週間留学】でも言語交換Meetup参加すべき理由とは?
シドニーへ英語一週間留学へ行ったときに、言語交換Meetupに参加しました。
参加の目的は、日本語も話したかったからです。あと誰も知らない、初めての1人海外で、日本人の知り合いも居たら心強いと思ったからです。
この記事は、
✔️社会人でプチ留学に行きたい方
✔️ワーキングホリデーに行きたい方
✔️海外へ行く予定がある方
向けです。

ストイックにしすぎると疲れるかも。日本語が分かる人とも交流したい!
と思い、日本語と英語の言語交換ミートアップに参加することにしました。
ネットで検索してみると、日本人オーガナイザーであり安心して参加できそう!ちょうど、チョコレートフェスティバルにみんなで行くイベントがあったので、楽しそうと思い、参加してきました!
オーガナイザーさんは、とても好青年な日本人男性で、他にも日本人や外国人がいました。
関連記事:【社会人のプチ英語留学】オーストラリア一週間留学3つの準備
そして、このMeetupの参加がきっかけで、不思議な縁がありました。
社会人は一週間でも英語留学へ行く価値があります。その理由とは?
不思議1(シドニーの街中で)

参加したあと、そこで知り合った外国人と食事に行きました。その後、偶然town hall駅の地下街会ったのです。
また、別の日には日本人オーガナイザーさんと同じくtown hall駅のスーパーで偶然会いました。
シドニーの中心地ではありますが、短期間で偶然すぎてびっくりしました。
不思議2(地元で)

チョコレートフェスティバルに参加したときに会った日本人女性はなんと同じ県に住んでいて、30分圏内ということが分かり親近感がありました。彼女は語学留学中であと半年くらいシドニーにいるとのこと。連絡先は交換しませんでしたが、日本であるインターナショナルミートアップに参加したときに、

シドニーで会いましたよね?
と声をかけてきてくれました!まさか、会うとは!地元とはいえ、人口が多い都市なのでびっくり!なんか不思議な縁を感じました。
不思議3(タイ人女性から)

ある言語交換ミートアップに参加した際に会ったタイ人女性。彼女はシドニーに6年ほど住んでいて、2年前に日本にきたとのこと。
私もシドニーに行ったことがあり、

そのとき、言語交換のmeetupに参加したよ。
と言ったら、なんとそのときは彼女は参加していなかったのですが、そのオーガナイザーさんと仲良しとのこと。それは、びっくり!
彼女とインスタのアカウントを交換しました。そしたら、彼女がオーガナイザーさんに連絡したらしく、インスタを通してメッセージを貰いました。
とても嬉しかったです。
シドニーに行ってから、ずっと英語を続けていて良かった!色々な縁は心が温まります。
まとめ

これから海外に行くチャンスがある方は、ミートアップの参加をお勧めします!
オーストラリアは留学でもまだ入国できませんが、カナダは条件付きで留学できるようです!
色々な人と交流して、英語が上達しますように!
DMM英会話はおすすめです!
まずは体験レッスンから始めてみましょう!
公式サイト:DMM英会話公式サイトはこちらから

\留学を検討している方は/
